- 転職面接で「仕事に対する価値観」を面接官が質問する意図は?
- 転職面接で「仕事に対する価値観」に対する回答例文が知りたい…。
仕事に対する価値観は、転職面接でよく聞かれる働き方に関する質問です。本記事を読むだけで、面接突破につながる回答法が分かります。
企業の面接官は、この質問を通してあなたの強みや成長意欲、問題解決力を知ることで、企業が求める人物像にどれだけ近いかを判断しています。
「仕事に対する価値観」を聞かれたら、自己分析で診断したあなたの強みを軸に答えることが、面接突破のカギとなります。
この記事では、転職面接での「仕事に対する価値観」に対する回答例文5選と、自己分析の方法を解説します。
「仕事に対する価値観」の面接官の質問意図
転職面接で面接官が「仕事に対する価値観」を尋ねる質問意図を解説します。
- 「強み」を知るため。
- 「成長意欲」を知るため。
- 「問題解決力」を知るため。
- 企業との「適性」を知るため。
【1】「強み」を知るため
企業の面接官は「仕事に対する価値観」を質問して、あなたの強みを知りたいと考えています。
面接官は、あなたの仕事に対する価値観そのものよりも、その価値観に影響を与えているあなたの強みこそ知りたいのです。
このため、自己分析後の強みを回答に含める必要があります。
【2】「成長意欲」を知るため
また、面接官は「仕事に対する価値観」を通して、あなたの成長意欲を知りたいと考えています。
仕事に対する価値観がしっかりしている人は、スキルや経験を積みたいという成長意欲が高いことを示しています。
企業は転職後も高いパフォーマンスを発揮してくれそうな成長意欲の高い人を求めているからです。
【3】「問題解決力」を知るため
さらに、面接官は「仕事に対する価値観」を通して、あなたの問題解決力を知りたいと考えています。
仕事に対する価値観を聞けば、仕事上で起こるであろう問題や課題に対してあなたがどのように振舞うのかが分かるからです。
企業は、問題解決力を活かし粘り強く仕事に取り組める人を求めています。
【4】企業との「適性」を知るため
最後に、面接官は「仕事に対する価値観」を質問して、企業との適性を知りたいと考えています。
面接官は、あなたの強みや成長意欲、問題解決力を総合的に判断し、企業の価値観と適性がある人物かどうかを見極めています。
企業の価値観との適性が無ければ、早期退職されるリスクが高まってしまうためです。
・「仕事に対する価値観」の質問意図⇒強み、成長意欲、問題解決力、企業との適性を知るため。
「仕事に対する価値観」に対するNG回答例文
一方で、転職面接での「仕事に対する価値観」に対するNG回答例文を解説します。
- あなたの「強み」が伝わらない回答。
- 「成長意欲・問題解決力」を疑われる回答。
- 企業との「適性」がないと思われる回答。
【1】あなたの「強み」が伝わらない回答
まず、「仕事に対する価値観」に対して、あなたの強みが伝わらない回答はNGです。
- 「私の仕事に対する価値観は、顧客満足度を向上させることです。前職で担当した店舗でも、接客時にお客様の声を大切にしていました。」
- 「私の仕事に対する価値観は、お客様に寄り添った提案をすることです。前職では単に保険商品を販売するのではなく、安心を提供してきました。」
単にあなたが考えている仕事の価値観や、価値観に影響を与えた出来事を話すだけでは、面接官にあなたの強みが伝わりません。
強みを含めた回答にすることで、面接官の印象に残るようにしましょう。
【2】「成長意欲・問題解決力」を疑われる回答
次に、「仕事に対する価値観」に対して、あなたの成長意欲や問題解決力を疑われる回答もNGです。
- 「私の仕事に対する価値観は誠実に与えられた仕事を果たすことです。前職では営業担当エリア内のことはすべて一任されていました。」
- 「私の仕事に対する価値観は一人でどんな仕事でもこなすことです。前職でも製品の品質を保つために一人で管理業務を行いました。」
例えば、受け身な姿勢を示す回答や、一人で全てを行う独断的な回答では、成長意欲や問題解決能力が疑われます。
必ず、あなたの成長意欲や問題解決力を反映した価値観を示すようにしましょう。
【3】企業との「適性」がないと思われる回答
最後に、「仕事に対する価値観」に対して、企業との適性がないと思われる回答もNGです。
- 「私の仕事に対する価値観は常に最高の販売成績を収めることです。前職においても何度も全国最優秀スタッフに選ばれてきました。」
- 「私の仕事に対する価値観は現状にとらわれないことです。前職の建設プロジェクトでも上司の反対を押し切ってコスト削減を進めました。」
例えば、前職の評価を過度にアピールしたり、個人主義的な姿勢を示す回答は、企業の価値観との適性が無いと判断される可能性があります。
あらかじめ企業の価値観を調べ、それに沿った回答を準備しましょう。
・「仕事に対する価値観」のNG回答⇒強みが伝わらない、成長意欲・問題解決力を疑われる、企業との適性がないと思われる回答。
「仕事に対する価値観」は強みを軸に答える
転職面接で「仕事に対する価値観」を質問されたら、あなたの強みを軸に答えることが面接突破のカギです。
自分の「強み」が分からない応募者は採用されない
一般企業の採用担当者106名を対象としたアンケート調査では、9割以上の面接官が「自分の強みが分からない応募者は採用しない」と回答しています。
採用試験では、「強み」を知ることが絶対に欠かせません。企業は、「強み」を理解していない人に魅力を感じないからです。
面接官は応募者が「自己分析」をしているか分かる
また、9割以上の面接官が質疑応答中に「応募者が自己分析を行っているかどうかが分かる」と回答しています。
面接官は応募者が自己分析をしているかどうか、簡単に見抜けるということです。
あなたの「強み」を軸に回答できる!【2つの方法】
自己分析で診断した「強み」を軸に答えることで、面接官の信頼を得ながら、どんな質問にも対応できます。その結果、採用率が大幅にアップします。
このように、自己分析で診断した「強み」で回答するには無料自己分析ツールとAIを使った2つの方法があります。
どちらでもあなたの「強み」を軸にした回答文を今スグ作成できます!自分に合う方を選んで面接対策を進めてください。
方法①|【無料】自己分析ツールを使い自分で面接対策をする方法
転職サイトの無料自己分析ツールで『強み』を診断し、自分で面接対策をする方法です。とりあえず自己分析だけを済ませたい方は、以下をご覧ください↓
方法②|【無料】自己分析ツール×AIで簡単に面接対策をする方法
転職サイトの無料自己分析ツールで診断した『強み』をAI(ChatGPTなど)に入力する方法です。AIで回答を作成してみたい方は、以下をご覧ください↓
これらの方法を活用すれば、自分の『強み』を軸にあらゆる質問に回答できるようになります。
「仕事に対する価値観」の面接回答例文5選
自己分析であなたの強みが診断できたら、その強みをもとに「仕事に対する価値観」に答えていきます。
ここからは、転職面接における面接回答例文5選と回答ポイントを解説します。
- 仕事に対する価値観は「強み」を活かすことであると述べる。
- 過去に強みを活かした「エピソードと学び」について述べる。
- 志望先の企業でも「強み」を活かしたい思いについて述べる。
転職|面接回答例文5選(仕事に対する価値観)
:チームワーク
自己分析で分かった強み私の仕事に対する価値観は、チーム全員で力を合わせて目標を達成することです。前職では、新商品である火災保険の販売目標達成に向けて、チームリーダーを務めました。そこで、一人ひとりの得意分野を活かしながら、成功事例や営業手法を共有し合う仕組みを整え、全員が協力しやすい環境をつくることに努めました。その結果、部門全体で前年対比120%の売上を達成できました。この経験から、目標を共有して社員それぞれの強みを引き出すことで、チーム全体として個人の力以上の成果を出せることを学びました。御社でも、営業活動においてチームワークを活かし、職場内で長く信頼される関係づくりと部門全体の売上向上に貢献したいと考えています。
:行動力
自己分析で分かった強み私の仕事に対する価値観は、気づいたことを即座に行動に移し成果を追求することです。前職では、売り上げ低迷のなかで販売スタッフとして販促キャンペーンに携わりました。キャンペーン中、普通車と軽自動車を並べて展示することでお客様が比較しやすくしたり、試乗できる車種を急きょ増やす工夫をしました。その結果、お客様の関心が高まり、キャンペーン期間中の販売台数は前年度より向上しました。この経験から、気づいたら即行動し改善を図ることが成果につながると学びました。御社でも、この行動力を活かし、御社のサービスをより多くのお客様に届けるための工夫を続けたいと考えています。
:傾聴力
自己分析で分かった強み私の仕事に対する価値観は、相手の声に耳を傾け、その声を反映した仕事をすることです。前職では、利用者様からご要望や苦情が寄せられることもありました。私は事務員として、施設利用者様から寄せられる声をまとめ、看護師や介護職員に伝えた上で、スケジュールを調整することに尽力してまいりました。その結果、利用者様やご家族から「安心して利用できる」と感謝の声をいただくことができました。この経験を通じて、相手の声に耳を傾けることで信頼が生まれることを学びました。御社でも、この傾聴力を活かし、お客様や同僚の声を丁寧に受け止めながら、業務改善やお客様の満足度向上に貢献したいと考えています。
:問題解決能力
自己分析で分かった強み私の仕事に対する価値観は、顧客が抱える問題を解決して信頼を築くことです。前職では、現場が抱える問題の解決策として製品提案を行ってきました。例えば、掘削作業が遅れている現場では、従来使用していた汎用機械に代わり地盤硬度に特化した新型掘削機を提案し、作業効率を向上させて工期遅れを回避しました。このような営業活動によって、新規導入の契約率を高めてまいりました。この経験から、顧客の問題を解決することこそ製品提案の第一歩であると学びました。御社でもこの問題解決能力を活かし、顧客が抱える多様なニーズに対して最適な提案を行い、長く続く信頼関係を構築し売り上げに貢献していきたいと考えています。
:責任感
自己分析で分かった強み私の仕事に対する価値観は、責任を持ってやり遂げることです。前職では、派遣スタッフの契約更新手続きにおいて更新漏れや情報の不備が発生しやすい環境でした。そこで、私は契約期限が近づいたスタッフのリストを事前に作成し、営業担当者やスタッフと迅速に連絡を取り合うことで更新手続きがスムーズに進むよう工夫しました。その結果、更新漏れを年間20件以上防ぐことができ、会社全体の信頼性向上に貢献しました。この経験から、仕事を任された以上、最後まで責任を持ってやり遂げる姿勢が何より重要だと学びました。御社でもこの責任感を持ちながら仕事に当たり、正確で迅速な事務処理に努めたいと考えています。
まとめ
以上、転職面接での「仕事に対する価値観」に対する回答例文5選と自己分析法について解説しました。
・「仕事に対する価値観」について面接官が質問する意図は、強み、成長意欲、問題解決力、企業との適性を知るため。
・「仕事に対する価値観」に対するNG回答は、強みが伝わらない、成長意欲・問題解決力を疑われる、企業との適性がないと思われる回答。
・「仕事に対する価値観」は、自己分析で診断したあなたの強みを軸に答えることが面接突破のカギ。
・「仕事に対する価値観」に答えるポイントは、仕事に対する価値観は強みを活かすこと、過去に強みを活かしたエピソードと学び、志望先の企業でも強みを活かしたい思い、の順に述べる。